ゼロから始める動物理解

ペットについての豆知識や役立ち情報 Twitter:https://twitter.com/ewheQXb4IEDaFiO Twitterではブログの更新予定や毎日お昼に動物に関する雑学を投稿

くさっ!猫の変な顔

f:id:Amycole:20200913204111j:plain

 

口は決まって半開き、眉間にはしわの酔ったしかめ面

 

ある者は目を見開きある者は目を開けてられない…

 

飼い主の靴下を嗅いでいた猫が突然こんな顔をした、なんて話からこの顔は猫がとんでもなく臭いものを嗅いだ時にみせる「臭い顔」として一時期話題になっていた記憶があります。

 

じつは猫は犬よりも嗅ぎ分ける力が優れていますし、そう思われても仕方ない部分もあったかもしれません。

 

しかしこの行為、臭いにたまらず顔を歪めているわけではなく、フレーメン反応と呼ばれている特有のニオイに反応しておこる行為で猫だけでなく他の動物にもみられる生理現象の一つです。

 

フレーメン反応とは?

漂ってきたフェロモンをより鮮明に知覚するために臭いの分子を取り込む行為です。

 

猫の口内上部の口蓋には「鋤鼻器(じょびき)」別名:ヤコブソン器官と呼ばれる期間があります。ヤコブソン器官は通常閉じていますが、フェロモンを知覚すると、

猫は口を半分ゆがめて開けたような独特なしかめ面をし、臭いを取り込みます。

これがフレーメン反応、つまり「臭い顔」の正体です。

 

フレーメン反応は本来、オス猫が発情期の雌猫の性フェロモンを知覚したり、他の雄のスプレー尿を嗅いだりしたときに誘発される動作ですが、飼い猫では飼い主の脱いだ靴下や、足のニオイを嗅いだ時などに反応をしめすことがあります。

 

まだ愛猫のこの顔を拝んだことがない方はトイレの後や靴下のニオイなどを嗅いでいるときの様子をじっくり観察してみてください。愛猫のまた新しい一面をみることができるかもしれません。